53件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

大網白里市議会 2022-11-16 11月16日-02号

議長(北田宏彦議員) 米倉正美農業振興課長。     (米倉正美農業振興課長 登壇) ◎米倉正美農業振興課長 お答えいたします。 人・農地プランは、農業者高齢化や離農、後継者不足耕作放棄地増加といった人と農地の問題を解決するために、農業関係者による話合いに基づき、今後、地域農業を中心的に担っていく農業者中心経営体と位置づけ、農業の将来の在り方などを明確化させていく取組でございます。 

大網白里市議会 2022-11-11 11月11日-01号

    秘書広報課長    田邉哲也            織本慶一  財政課長      古内 衛    企画政策課長    飯高謙一  安全対策課長    北山正憲    税務課長      北田和之  市民課長      森川裕之    地域づくり課長   北田吉男  子育て支援課長   糸日谷 昇   高齢者支援課長   鵜澤康治  健康増進課長    齊藤隆廣    農業振興課長    米倉正美

大網白里市議会 2022-09-02 09月02日-01号

      秘書広報課長    田邉哲也            林 浩志  財政課長      古内 衛    企画政策課長    飯高謙一  安全対策課長    北山正憲    税務課長      北田和之  市民課長      森川裕之    地域づくり課長   北田吉男  子育て支援課長   糸日谷 昇   高齢者支援課長   鵜澤康治  健康増進課長    齊藤隆廣    農業振興課長    米倉正美

大網白里市議会 2022-06-03 06月03日-01号

    秘書広報課長    田邉哲也            織本慶一  財政課長      古内 衛    企画政策課課長  加藤岡裕二  安全対策課長    北山正憲    税務課長      北田和之  市民課長      森川裕之    地域づくり課長   北田吉男  子育て支援課長   糸日谷 昇   高齢者支援課長   鵜澤康治  健康増進課長    齊藤隆廣    農業振興課長    米倉正美

大網白里市議会 2022-02-24 02月24日-03号

議長(北田宏彦議員) 米倉正美企画政策課長。     (米倉正美企画政策課長 登壇) ◎米倉正美企画政策課長 お答えいたします。 市では、地域公共交通活性化及び再生に関する法律に基づき、持続可能な交通サービスの実現を目指すため、令和4年度から5か年を計画期間とする大網白里地域公共交通計画の策定を進めているところでございます。 

大網白里市議会 2022-02-22 02月22日-02号

議長(北田宏彦議員) 米倉正美企画政策課長。     (米倉正美企画政策課長 登壇) ◎米倉正美企画政策課長 お答えいたします。 令和3年度における本市ふるさと納税令和4年1月末現在の受入れ実績は、寄附受入れ件数が7万369件、受入額が9億1,527万5,000円であり、昨年度との同月比では、受入れ件数が約13倍、受入額が約9倍の増となっております。 

大網白里市議会 2022-02-17 02月17日-01号

職氏名  市長        金坂昌典    副市長       堀江和彦  参事総務課長事務取扱)      参事社会福祉課長事務取扱)            秋本勝則              中古 稔  参事建設課長事務取扱)      秘書広報課長    田邉哲也            林 浩志  財政課長      古内 衛    財政課課長    茂田英治  企画政策課長    米倉正美

大網白里市議会 2021-12-01 12月01日-02号

議長(北田宏彦議員) 米倉正美企画政策課長。     (米倉正美企画政策課長 登壇) ◎米倉正美企画政策課長 お答えいたします。 令和3年度における本市ふるさと納税の10月末現在の受入実績は、寄附受入件数が3万3,226件、受入額が4億2,931万6,000円となっており、昨年度の同月比では受入件数が約16倍、受入額が約14倍に増加しております。 

大網白里市議会 2021-11-26 11月26日-01号

岡田憲二議員4.説明のため出席した者の職氏名  市長        金坂昌典    副市長       堀江和彦  参事総務課長事務取扱)      参事社会福祉課長事務取扱)            秋本勝則              中古 稔  参事建設課長事務取扱)      秘書広報課長    田邉哲也            林 浩志  財政課長      古内 衛    企画政策課長    米倉正美

大網白里市議会 2021-09-08 09月08日-02号

議長(北田宏彦議員) 米倉正美企画政策課長。     (米倉正美企画政策課長 登壇) ◎米倉正美企画政策課長 お答えいたします。 令和3年度における本市ふるさと納税の8月末現在の受入れ実績は、寄附受入れ件数が1万189件、受入れ額が1億3,481万6,000円でございます。令和2年度の同時期と比較いたしますと、受入れ件数が約7.6倍、受入れ額が約6.8倍の増加となっているところでございます。 

大網白里市議会 2021-09-03 09月03日-01号

岡田憲二議員4.説明のため出席した者の職氏名  市長        金坂昌典    副市長       堀江和彦  参事総務課長事務取扱)      参事社会福祉課長事務取扱)            秋本勝則              中古 稔  参事建設課長事務取扱)      秘書広報課長    田邉哲也            林 浩志  財政課長      古内 衛    企画政策課長    米倉正美

大網白里市議会 2021-06-03 06月03日-01号

岡田憲二議員4.説明のため出席した者の職氏名  市長        金坂昌典    副市長       深井良司  参事総務課長事務取扱)      参事社会福祉課長事務取扱)            堀江和彦              秋本勝則  参事建設課長事務取扱)      秘書広報課長    田邉哲也            林 浩志  財政課長      古内 衛    企画政策課長    米倉正美

大網白里市議会 2021-02-26 02月26日-03号

議長(北田宏彦議員) 米倉正美企画政策課長。     (米倉正美企画政策課長 登壇) ◎米倉正美企画政策課長 お答えいたします。 企業版ふるさと納税は、平成28年度に創設され、地方創生に新たな資金の流れを生み出すことを狙いとして、内閣府が認定した地方公共団体地方創生プロジェクトに対し、企業等寄附等を行った際に損金算入法人税などの税額控除が受けられる制度でございます。 

大網白里市議会 2021-02-18 02月18日-01号

職氏名  市長        金坂昌典    副市長       深井良司  参事総務課長事務取扱)      参事社会福祉課長事務取扱)            堀江和彦              秋本勝則  参事建設課長事務取扱)      秘書広報課長    田邉哲也            林 浩志  財政課長      古内 衛    財政課課長    森川裕之  企画政策課長    米倉正美

大網白里市議会 2020-12-09 12月09日-03号

○副議長(堀本孝雄議員) 米倉正美企画政策課長。     (米倉正美企画政策課長 登壇) ◎米倉正美企画政策課長 お答えいたします。 増穂地区コミュニティバスにつきましては、来年3月末に運行期間が満了になりますことから、新たな運行計画を進めるため、事業者提案による公募型プロポーザル方式を採用し、次期運行事業者の募集を行ったところでございます。